TOPICS
トピックス
- ホーム
- 「第16回ドリームエイジカップ」(BG3)の結果
~タカラキングダム号が大波乱のゴール前を制し重賞8勝目!~
ばんえい十勝で2025年11月23日(日)に行われた「帯広商工会議所賞第16回ドリームエイジカップ」(4歳以上選抜・BG3)は、5歳馬タカラキングダム号が大波乱のゴール前を制し優勝しました。
馬場水分1.7%、ばんえい重量720㎏~780㎏の中で行われた本レース。スタートから一斉に飛び出す各世代の強豪馬たち。道中は勢いよく第一障害を越えたキングフェスタ号が先行。オーシャンウイナー号、サクラヒメ号、ツガルノヒロイモノ号と続き軽快に歩を進めます。
全馬ばらけた展開で先頭が中間点に差し掛かりますが、先行勢も徐々に息を入れ始め、後続が合流。一団になり進んで行き、コウテイ号、タカラキングダム号の2頭が揃って抜け出したところで第二障害を迎えます。
第二障害下では各馬じっくりと息を入れ、コウテイ号が登坂開始したのを皮切りに各馬続々と挑戦を開始します。各馬懸命に障害を上がっていく中、サクラヒメ号がすんなりとクリア。差がなくキングフェスタ号、タカラキングダム号と続いて下りていきます。
キングフェスタ号が下りる勢いですぐさま先頭のサクラヒメ号に並ぶと2頭のデッドヒートに。お互いに前を譲らない激しい先頭争いは、サクラヒメ号が残り20mでわずかに抜け出し勝負が決したかに思いましたが、ゴール手前で脚が止まるとそのまま座り込んでしまいます。キングフェスタ号とタカラキングダム号がそれをかわしますが、ゴールまで残りわずかのところでさらに両馬とも脚が止まります。キングフェスタ号も座ってしまい、コウテイ号が迫る中、なんとか体勢を立て直したタカラキングダムが先頭でゴール。大波乱となったゴール前の戦いを制し、10月に行われた「北見記念」に続く重賞2連勝を飾りました。
2着にはコウテイ号が入り、3着にはツガルノヒロイモノ号が入りました。
タカラキングダム号を管理する村上慎一調教師、騎乗した赤塚健仁騎手はともに「ドリームエイジカップ」を初制覇となりました。
レース結果/
https://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f11%2f23&k_raceNo=11&k_babaCode=3
レース映像/
https://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20251123&race=11&track=obihiro
<タカラキングダム号のプロフィール> ※2025年11月23日現在
生年月日・毛色:2020年3月26日(牡5歳・鹿毛)
血統 :父 キタノオーロラ 母 フジ姫 (母父) ランタロー
生産者 :佐藤 文明氏
馬主 :下内 美繪子氏
厩舎 :村上 慎一厩舎
通算成績:67戦20勝(うち重賞8勝)
村上慎一調教師のコメント/
前回の北見記念から今日までの間、飼い食いも良く、万全の状態で来ていたので勝つことができて嬉しいです。
しっかりと追走することができればどうにかなると思っていましたが、今日のレースはゴールに入るまでどうなるかわからなかったです。
第一障害を下りるまではドキドキがありましたが、第一の関門である障害を無事に突破することが出来て良かったです。第二障害下りてからも本当に最後まで頑張って歩いてくれました。
次のレースに向けて前向きに頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします。
赤塚健仁騎手のコメント/
非常に嬉しいです。
まずは第一障害をうまく上げることを考えていましたが、上手くスタートすることができ、第一障害でちょっと緩みかけましたが、うまくいきました。
第二障害まで止めずに行ったので、障害の天板で止まってしまい、少しきつかったと思います。
障害を下りてからは前に2頭いたのですが、苦しい中最後まで頑張ってくれました。
応援ありがとうございます。これから寒くなってきますが、ばんえい競馬をよろしくお願いします。

